Peck.EX

愛知で外構工事を提供するにあたり強固でプライバシーにも配慮した安心のブロック塀を

LINEはこちら

コンセプト

機密性・耐久性に優れつつおしゃれなブロック塀を提供

CONCEPT

ご依頼主様のご要望に応じて柔軟な対応で納得の仕上がりを実現

新築・リフォーム外構工事のご依頼を愛知で承るにあたって、誰のためのブロック塀なのか、それはまず第一にご依頼主様のためです。そして次点において、ブロック塀の近くを歩くご近所様の安全のためでもあります。そこで、ブロック塀が倒壊する危険がないよう、基礎コンクリートから丁寧に施工することで安全性を確保しつつ、プライバシーを守りさらにおしゃれな仕上がりで、ご依頼主様に笑顔をお届けいたします。そのために丁寧なヒアリングを行い、ご要望にお応えします。


老朽化や手抜き工事などで倒壊のリスクがあるブロック塀を新しく

一般的にブロック塀は比較的リーズナブルに施工できることから、バブルが崩壊して新築不動産への需要が大きく低迷し、代わりに既存の建物のリフォームをできる限り安く仕上げたいといった現代の需要にマッチしており、ブロック塀のリフォームを望む方も多くいらっしゃいます。そのようなリフォーム時はもちろん、新築外構工事におけるブロック塀の施工も愛知で請け負っているため、安心して無料見積もりをご依頼ください。
もし老朽化していたり、手抜き工事によってひびや傾きが発生したり、このような事態では倒壊して塀の前を歩いていた小学生が怪我をしてしまう等の危険性もあるため、Peck.EXが強固で安全なブロック塀を納得のお値段で施工いたします。こうしてご近所の方やご依頼主様の安全性が高い、強固なブロック塀を提供します。

カラーやデザインが豊富なブロックでおしゃれなエクステリアへ

かつてブロック塀といえばグレー一色のイメージが一般的であり、中には駐車場に使用したり、その吸水性と撥水性の高さから傘立てに活用したりする方もいらっしゃいます。しかしながら、現代では非常にカラーバリエーションが豊富になってきており、三原色〜パステルカラーに至るまで、ご依頼主様のお好みに合ったカラーをお選びいただけます。
さらにデザインも非常に豊富であり、それらをレゴブロックのように独自に組み合わせて施工することにより、オリジナリティーのあるおしゃれなブロック塀の施工も実現するでしょう。そこで、ご依頼主様のデザインに関するご要望も、これまで多様なブロック塀のデザインを手がけてきたエクステリア工事のプロフェッショナルが丁寧にお伺いし、納得のいくデザインへと仕上げてまいります。

プライバシーをしっかり確保しつつ通気性も考慮したブロック塀を

ブロック塀の安全性やデザイン性ももちろん大切ながら、忘れてはならないのが""機能性""です。もしかしたら塀の機能性というと、あまりピンとこない方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。塀の機能性のポイントはプライバシーの確保・防犯性の強化・通気性の確保といった大きく分けて三点がございます。
プライバシーの確保の観点において、例えば洗濯物を干そうと思ったときにお庭が道路から丸見えの状態では、落ち着いて干せなかったり、リビングのカーテンも気ままに開けられなかったりするでしょう。また、塀がないと防犯性の不安も拭い切れません。そしてお庭やリビングへの風通しを良くするためにも、穴のあるデザインを採用することもあります。このようなブロック塀における機能性についても、ご要望に合わせて柔軟にご提案いたします。

新築時・リフォーム時に機密性に配慮したブロック塀を施工

アメリカ等ではオープンまたはセミオープンタイプのエクステリアも好まれる傾向があり、各々の自慢の庭やマイホームの外観デザインを眺めながら住宅街をドライブしたりランニングしたりするのも、また楽しいものがございます。一方で日本の場合はクローズドでプライバシーに配慮したエクステリアデザインが求められることが多い傾向がございます。
このようにプライバシーの観点においても非常に重要なブロック塀の施工を請け負うプロフェッショナルとして、新築時・リフォーム時の無料見積もりのお問い合わせをお待ちしております。安心して洗濯物が干せたり、お子様がお庭で走り回ったり、リビングのカーテンを開けたり、このような機密性が守られた強固なブロック塀を、ご依頼主様のご要望に合わせて施工いたします。

誠実で堅固なブロック塀を施工する会社様の見分け方等を紹介

大切なマイホームのエクステリアの新築やリフォームには、相応に高額な出費がかかってしまう上に、デザイン面や機能性にも妥協せず納得のいくものに仕上げたいといった方が大半なのではないでしょうか。それは自然なことであり、だからこそブロック塀施工のエキスパートとして、丁寧なヒアリングをベースに高品質なブロック塀を提供し続けてきました。
しかしながら、中には手抜きすることも厭わない施工会社様もいらっしゃることは否めません。そこで、良心的なエクステリア施工会社様を見分けるチェックポイントや、手抜き工事を抑制する打ち合わせの進め方など、このようなエクステリア施工において実用的な情報を、コラム記事を通してお届けいたします。このような情報発信を通して、皆様にとって良い施工会社様とのご縁があるようサポートします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。